とうとうあとひと月と言うところまで来た4年に一度のサッカーの狂宴W杯。
しばらくゆっくりサッカーの中継とか見れて無いので、イマイチ実感が湧かないと言うか、サッカー熱がなかなか上がっていなかったのですが、昨日発表された代表メンバーに選ばれた者、選ばれなかった者のコメントを読んでいたら、ちょっと楽しみになって来ましたw
大久保 嘉人が久し振りに選出されたり、長年代表を支えて来た中村憲剛が選ばれなかったり、狭き門だからこそのドラマが日本代表にはあって良いですね。監督が大いに迷えるだけの選手層が日本にもある証拠ですしね。
今回のメンバー選びの中で特に大きく取り上げられているのが、少し前のテレビで自身の弱さを赤裸々に語っていた”柿谷曜一朗”が、過剰に意識し続けて来た男”香川信司”と共に選ばれたということ。才能に驕り努力を怠り挫折を経験した者と、才能以上に努力を惜しまず世界最高峰のリーグで必要とされる者が、同じピッチ上でどんな化学変化を見せるのか? 今から彼等の躍動が楽しみで仕方無い♪
ちょっと前まで覇気の無い若手だと思ってた香川辺りの世代が、今じゃ日本代表を背負うベテランの域に成長してて頼もしい限りですね。最強と言われた2010年の布陣でもベスト16の壁を突破出来ませんでしたから、今度こそは最低でもそこは越えたいことでしょう。
とにかく観るだけの僕らに出来ることは、睡眠時間と上手く折り合いを付けながら中継をTVでチェック出来るようにすることと、6月15日コートジボワールとの初戦を無事各選手達が迎えられることを祈ることくらいですかね(-人-).。oO怪我したりしませんよーに....
それにしても、ザックさん日本語上達しませんねゞ(*ゝω・;)ノ
GK
川島永嗣=Sリエージュ=(31)
西川周作=浦和=(27)
権田修一=F東京=(25)
DF
伊野波雅彦=磐田=(28)
今野泰幸=G大阪=(31)
長友佑都=インテル=(27)
森重真人=F東京=(26)
酒井宏樹=ハノーバー96=(24)
酒井高徳=シュツットガルト=(23)
内田篤人=シャルケ04=(26)
吉田麻也=サウサンプトン=(25)
MF
山口蛍=C大阪=(23)
青山敏弘=広島=(28)
遠藤保仁=G大阪=(34)
長谷部誠=ニュルンベルク=(30)
FW
本田圭佑=ACミラン=(27)
清武弘嗣=ニュルンベルク=(24)
大久保嘉人=川崎=(31)
香川真司=マンチェスターU=(25)
柿谷曜一朗=C大阪=(24)
斎藤学=横浜M=(24)
岡崎慎司=マインツ=(28)
大迫勇也=1860ミュンヘン=(24)
『<ブラジルW杯>柿谷と香川「ウサギとカメ」の固い決意』
『「サプライズ」の舞台裏――南ア大会からの4年間で、大久保嘉人に起きたこと』
『ザック監督、ブラッター会長に直訴した「23人以上呼べないか?」』
『2014年W杯ブラジル大会のNHK、民放の全放送スケジュールが決定』
この記事へのコメント