いやぁ〜中断を挟んでシーズン3が今年終わったばかりなのに、もうシーズン4が見れるのは大変嬉しい話ですね〜♪
今回も米国とほぼ同じタイミングでの放送開始なので、レンタル待ち組に少し差を付けることが出来るのも、ちょっぴり優越感があっていいです♡ ( ・´ー・`)フッ←真っ先にゾンビにやられろ
シーズン3では散々人間vs人間の生臭さ全開でしたが、すいぶんと仲間が増えたようで、その食い扶持を出すためにシーズン4ではまたゾンビを相手に戦う場面が増えそうな予感を憶えるシーズン4第1話になっていました。
フェンスの外にウォーカー達が群がって来てるなか、畑を作ったり家畜を育てたりしてるのがめっちゃシュールで生活感出ていたし、新たに加わった大人から子供まで古参のメンバーを頼りにしてる雰囲気など端々からリック率いるコミュニティの成長を感じて、ようやくここまで漕ぎ着けたんだなぁ〜と、微笑ましくなったのも束の間、早々に死亡フラグ通りサヨナラしちゃった人が複数出まして、しっかり次回どうなっちゃうんだろうか?と、ワクワk、いや、不安で胸が一杯になってしまいました((o(´∀`)o))←
いやぁ〜他人事って本当に楽しいですよね(真顔)
もしも自分がゾンビの群れに毎日囲まれていたら、リック達のようにタフでいられるはず絶対無いですもん....
作り話とはいえ、胃の辺りがキリキリしそうなゾンビの圧力と、極限状態における心理描写が実に生々しいですから、「そこ」に居る彼等の凄さが痛いほど伝わって来て良いドラマですよ。もうすぐ40話に手が届きそうですが、まだまだ美味しく頂けます。人気ドラマのボーダーラインである100話越えなんてこともあるかもしれませんね。
ただ、ダラダラ続くのだけは止めて欲しいですけど......
話は変わりますが、ゾンビっていつまで動き回れるもんなんでしょうかね?
生きてる生き物しか食べないわけでしょ?
みんなゾンビになったらどうするの?
ウィルスなら宿主が全滅するようなことは避けますよね?
じゃあゾンビは?....
時々こう感じちゃうのは、殺せど殺せどゾンビが出て来るからですよね。
いくら人類は掃いて捨てるほどいるとはいえ、ものには限度があるじゃないですかw
まあ際限無いから怖いわけですが(´ ・ω・<野暮な事言うなよ俺っ
全然需要無いだろうけど、”最後のゾンビ”が死に絶えるまでを詩的に描いた映画とか誰か作ってくれないかなぁ...
公式HP(英語) http://www.amctv.com/shows/the-walking-dead
FOX http://tv.foxjapan.com/fox/lineup/prgmtop/index/prgm_cd/1759
関連過去記事
『最後に残るのは希望か死か?...「ウォーキング・デッド The Walking Dead シーズン3」/AMC/FOX/2012年/海外ドラマ/感想』
この記事へのコメント