「ここには町があったんです!」自らも津波から避難しながら波によって流され破壊されてゆく町を取材した方の一言...感情の高ぶったその方の反応をテレビで観ただけでも、今回の地震の凄まじさを感じ絶句してしまった....
建物は崩壊し、交通機関は麻痺、電気や水道等のライフラインもストップ。そのうえ津波で船や車や家が流されたりしている映像も沢山流れ、広範囲に渡った地震の傷跡の深さがあまりにもショックだった。
幸運な事に、僕が住む旭川では大きな地震はあまり起きない。海沿いでも無いから津波の心配さえ無い。だから今回もほぼ揺れは無かったに等しい。
だから、不謹慎にもこう思ってしまう僕がいる。「この町に住んでいて良かった」と....
正直こんな大きな地震が起きたら本当に怖い...旭川で何年か前に起きた震度4の地震の時さえ怖いくらいだったのに、今回はその倍ほどの揺れが観測されていたなんて想像も出来ない......
そんな想像を絶する出来事を前に、自分の住む場所に被害の心配が無い事を安堵してしまう自分の弱さがとても嫌だ。
でも、だからこそ今無事に過ごせる事を感謝したい....そして一刻も早く行方不明になられている方々が無事見つかって欲しい....
とにかくまた普通に笑える生活を、被災された方々が取り戻せますように.....