気づけば今年一発目のライブが”ねごと”の二年ぶりのステージとなっていて、自分でもちょっと意外でした。去年はあれほど札幌へ通っていたのに....
前回ねごとが北海道に上陸したときは対バンだったので、12曲程度で終わってしまって少々消化不良な面もありましたが、今回はじっくり味わえてとても良かったです。特に出たばかりの新譜を個人的に気に入っていたので、それを全曲余すことなく聴けたのが嬉しい。
それとつくづく自分は蒼山幸子さんが好きなことに気付かされました。歌声は当然のこと、髪型から服装、身体付き、ちょくちょく挑発的な笑みを浮かべるところも大好きだ。楽曲とのマッチングで彼女のキュートさは更に跳ね上がる。もしかしたら、何も表現していない時の彼女には惚れないんじゃないかと思うほど、ステージ上の彼女は魅力的なのだ。僕が女だったら彼女みたいになりたい。
無論ねごとは一人のチカラで成り立っているバンドではありません。ブログで新譜の曲紹介をしている蒼山さんの言葉からも、全員で作り上げていることが伺い知れます。スローなものからアップテンポの曲まで、一筋縄では行かないVISIONの楽曲達が、一度目より二度目、二度目より三度目が美味しいと思える癖になるものばかりなのも、一人じゃなく全員の魅力が籠っているからこそなのでしょう。MCの時も三人三様の個性が微笑ましかったです。素朴で安心感があるリーダー”藤咲佑”。見た目とギャップのある照れ屋さん”沙田瑞紀”。もしかしたら将来一番大物になるかもしれないマイペースっぷりの”澤村小夜子”。本当に良いメンツだ。
※ねごとの曲は何処か懐かしさが有りつつも、未来を感じる浮遊感がたまらない
すっかりビックなガールズバンドの一つになった気がしていた彼女達が、まだまだ不安な想いを拭い去れないまま、自分達探しをし続けた結果手にしたと言うVISIONと言う希望。これがバンドの転機になったと、10年後にステージ上で笑顔を咲かせ語って貰いたいですね。
また北海道へいらっしゃって下さい( =3=)ノシ
セットリスト
1.未来航路
2.sharp #
3.アンモナイト!
4.黄昏のラプソディ
5.GREAT CITY KIDS
6.greatwall
7.コーラルブルー
8.風惹かれ
9,ドリーミードライバー
10.エイリアンエステート
11.真夜中のアンセム
12.透明な魚
13.ループ
14.nameless
15.endless
16.シンクロマニカ
17.カロン
18.Time machine
19.憧憬
アンコール
20.メルシールー
21.Re:myend
今後のツアー日程
4月17日(金)【石川】 金沢 vanvanV4
4月18日(土)【新潟】 新潟 GOLDEN PIGS BLACK
4月25日(土)【高知】 高知 X-pt.
4月26日(日)【香川】 高松 DIME
4月29日(水・祝)【愛知】 NAGOYA CLUB QUATTRO
5月16日(土)【広島】 広島Cave-Be
5月17日(日)【福岡】 FUKUOKA BEAT STATION
6月06日(土)【大阪】 UMEDA CLUB QUATTRO
-TOUR FINAL-
6月07日(日)【東京】 Zepp DiverCity(Tokyo)
4月25日(土)【高知】 高知 X-pt.
4月26日(日)【香川】 高松 DIME
4月29日(水・祝)【愛知】 NAGOYA CLUB QUATTRO
5月16日(土)【広島】 広島Cave-Be
5月17日(日)【福岡】 FUKUOKA BEAT STATION
6月06日(土)【大阪】 UMEDA CLUB QUATTRO
-TOUR FINAL-
6月07日(日)【東京】 Zepp DiverCity(Tokyo)
オフィシャルサイト http://www.negoto.com