昨日7月24日正午、とうとう地上アナログ放送が終了しましたね。テレビが観れないという問い合わせも10万件に届きそうなほぼ寄せられたようでww僕は元々地上波をあまり見ないし、事前にいつ終了するのかさえチェックしていなかったで、気づいた時は終了してましたw画像が消える瞬間観たかったな....
今回の移行により地上波を観るには、市民が地デジのチューナーを搭載した機器を買わなくてはいけなかった。その為沢山の憶測が飛んでいました。経済効果の話から、アメリカの陰謀説まで広がる始末w
でも、丁度テレビの買い替え時期だった人には良いタイミングだったろうし、何より高画質で様々なサービスがテレビ上で可能に出来るのですから、地デジになった事は悪い面より良い事の方が多いように思えます。
見逃したニュースや天気の結果を見たい時にはワンボタンでチェックが可能だったり、今まで副音声に変えられなかった地域でも音声を変更出来るので、映画やなんかは吹き替え版を字幕版に変えるなんて事も出来る♪これでかなり地上波で映画を観る人が増えそうな予感!?
レコーダー等のCMカット機能も地デジになったおかげでかなり精度が増しました。これはいよいよ広告業界は廃れて行きますなw僕の中では、テレビはNHKだけ無料(NHKは完全に税金で運営させる)にし、他の民放は全て有料にすれば良いと思っています。だからCMなんて要りませんwwそうじゃなくても民放の番組はネタ切れでバブルの時期に比べ面白さも新鮮さにも欠けます。これからは無駄に華美な世界を提供するテレビ局より、地味でもより作り込まれた番組を創るテレビ局を選びたい....
視聴者が選ぶという意味でも、有料にして好きなチャンネルをチョイスするのが当たり前になって欲しい。無料で広告料もままならない今の状況では、いつか破綻する事は眼に見えていますね。放送業界の変革もそう遠い事では無いかもしれません(´-`).。oO
折り紙の時間。
夏休みも近づき、世間の子供達は落ち着かない様子w僕も夏休みほしぃぃぃぃぃぃい!...なんて言っちゃダメだよねw
で、折り紙だけでも夏休み気分でカブトムシを折ろうとしたものの.....

なんだか微妙w本当はヘラクレスなやつを折ろうと考えたのですが、折り方をいくら見ても良く分らない部分があり断念....
そんな屈辱的な気分を誤摩化す為に蝶を折ったとか..._/乙(、ン、)_

今回はYouTubeで折り方の映像を見ながら折りました。普段は静止した状態で折り方が書かれたものを見ながら折っているので、分り難い事が多く時間が掛かる事が多いのですが、映像だと細かい織り目の付け方が良く分ってサクサク折れますw初心者にもオススメですね〜♪
折り方を書いた本やサイトは分り難い部分も多々あり、読み解く力も必要になります。それには折り紙の知識、経験が大事なので、僕みたいな素人では難しいw
しかし、それが出来た時、更に自分の解釈でオリジナリティを出せた時の満足感はなかなか♪折り紙は自由な発想を育てる素晴らしい教材ですね♡( ̄ー ̄)
で、折り紙だけでも夏休み気分でカブトムシを折ろうとしたものの.....
なんだか微妙w本当はヘラクレスなやつを折ろうと考えたのですが、折り方をいくら見ても良く分らない部分があり断念....
そんな屈辱的な気分を誤摩化す為に蝶を折ったとか..._/乙(、ン、)_
今回はYouTubeで折り方の映像を見ながら折りました。普段は静止した状態で折り方が書かれたものを見ながら折っているので、分り難い事が多く時間が掛かる事が多いのですが、映像だと細かい織り目の付け方が良く分ってサクサク折れますw初心者にもオススメですね〜♪
折り方を書いた本やサイトは分り難い部分も多々あり、読み解く力も必要になります。それには折り紙の知識、経験が大事なので、僕みたいな素人では難しいw
しかし、それが出来た時、更に自分の解釈でオリジナリティを出せた時の満足感はなかなか♪折り紙は自由な発想を育てる素晴らしい教材ですね♡( ̄ー ̄)
アニメ新番の話とか色々ー!
....今、もう完成していたはずの記事が消えた.....( 」゚Д゚)」<Seesaaのばかやろー!
はぁ....気を取り直してもう一度書くのも怠いので、だだっと書いてしまうのだ!!
今回はアニメの新番で気になった作品と、北海道でまだ放送していなかったアニメについてのお話。
まず新番からは「神様ドォルズ」と「輪るピングドラム」
神様ドォルズはOPがなかなか良かった♪本編は主人公の妹に萌える程度でまだピンと来る感じじゃないねwとりあえずしばらく観てみる。
そして輪るピングドラム!ウテナ以来の幾原監督作品で期待もひとしおだったけど、これは期待以上に面白くなりそうだ♡イケメンの兄2人と不治の病な妹が貧乏暮らししてて、突然倒れて死んだはずの妹が変貌してあんな格好したり、ペンギンがクール便で送られてくるとか、幾原監督の変質的な愛に溢れた素晴らしい作品だね♡演出部分の面白さは健在だし、毎週見逃せないぞ!!
ほいで今更観始めたのが「TIGER & BUNNY」と「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」
タイバニはアニマックスで放送がスタートしたタイミングで観始めました。想像してた作品より普通のアニメだと思った。ようはアメコミを日本人向けに解釈して作った感じだねwただ流石はサンライズなまとめ方で安心して観れそうな気がする♪タイバニの関係が腐女子に人気がある理由も少し分って来たし、今後の展開が楽しみ♡
「あの花」は北海道でやっと地上波放送が開始。しかしこのタイミングが本当はこの作品にあっているように思います。幼なじみの幽霊と交流してゆくうちに、心を閉ざした主人公が、失った友情や自信を取り戻してゆく様は、とても青春で夏真っ盛りなこの時期にピッタリ!!これも見逃せない作品だわw
なんか充実して来たな〜アニメ♪後はどう消化してゆくかだな....(;´Д`)
アニメ新番組 一覧 「2011年 夏(7,8月~)」http://www.kansou.me/
はぁ....気を取り直してもう一度書くのも怠いので、だだっと書いてしまうのだ!!
今回はアニメの新番で気になった作品と、北海道でまだ放送していなかったアニメについてのお話。
まず新番からは「神様ドォルズ」と「輪るピングドラム」
神様ドォルズはOPがなかなか良かった♪本編は主人公の妹に萌える程度でまだピンと来る感じじゃないねwとりあえずしばらく観てみる。
そして輪るピングドラム!ウテナ以来の幾原監督作品で期待もひとしおだったけど、これは期待以上に面白くなりそうだ♡イケメンの兄2人と不治の病な妹が貧乏暮らししてて、突然倒れて死んだはずの妹が変貌してあんな格好したり、ペンギンがクール便で送られてくるとか、幾原監督の変質的な愛に溢れた素晴らしい作品だね♡演出部分の面白さは健在だし、毎週見逃せないぞ!!
ほいで今更観始めたのが「TIGER & BUNNY」と「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」
タイバニはアニマックスで放送がスタートしたタイミングで観始めました。想像してた作品より普通のアニメだと思った。ようはアメコミを日本人向けに解釈して作った感じだねwただ流石はサンライズなまとめ方で安心して観れそうな気がする♪タイバニの関係が腐女子に人気がある理由も少し分って来たし、今後の展開が楽しみ♡
「あの花」は北海道でやっと地上波放送が開始。しかしこのタイミングが本当はこの作品にあっているように思います。幼なじみの幽霊と交流してゆくうちに、心を閉ざした主人公が、失った友情や自信を取り戻してゆく様は、とても青春で夏真っ盛りなこの時期にピッタリ!!これも見逃せない作品だわw
なんか充実して来たな〜アニメ♪後はどう消化してゆくかだな....(;´Д`)
アニメ新番組 一覧 「2011年 夏(7,8月~)」http://www.kansou.me/