久しぶりにPS3を起動してみた。勿論パスの変更の為だ....
あれだけの規模で個人情報が流失し、自分がその渦中にいる事は久しぶりwクレカ情報も抜かれたようですが、まあ知られたならもう解除しても仕方無い。今出来る事はパスを変更する事くらいでしょう。
パスの変更は、通常の要領でPSNにサインインしようとすると、このパスはもう使えないから変更しろと言われ、そこで新しいパスを入力する事になります。しかし、今はPSNは閉まっていて、ゲームの関連の物はDL出来ません...
その時点で電源消しました。XBOX360がまだマルチタイトルをローカライズで発売してくれるうちは、やはり360で海外ゲームは進めたいですから、ほとんどPS3用のソフトは買ってませんし、これからもPS3はホコリをかぶるでしょう…
おわびのゲームDLも、一応は落とすかもしれませんが、やらないだろうなぁwそれにしても、こういうシステム上の欠点は、誰かに指摘されたりしていなかったのでしょうかね?人材不足?人手不足?無料での運営による資金不足?あれだけ大きな企業のセキュリティ観念が甘いなんてやはり信じられないですね….
最低限の暗号化はされていたものの、迂闊だったのでしょうね...マイクロソフトでも、同じような事が起きなければ良いのですが...