初めて行ったpillowsのLIVE....これが凄かった!
どうやら常連さんが多いようで、Zepp Sapporoの狭い空間が揺れ動く様は一体感が半端じゃありませんでした!やっぱり生音は最高にロックで乗れるわけですよ♪とにかくpillowsはLIVEに来てなんぼだとよく分った☆
で、記憶からしぼりだしたセットリストはこんな感じ
1.Limp tomorrow
2.Give me up!
3.空中レジスター
4.ターミナル・ヘヴンズ・ロック
5.Biography
6.Purple Apple
7.Moon is mine
8.Sad Fad Love
9.Nobody knows what blooms
10.オレンジ・フィルム・ガーデン
11.Lily, my sun
12.CARNIVAL
13.サードアイ
14.Brilliant Crown
15.EMERALD CITY
16.Movement
17.その未来は今
18.LITTLE BUSTERS
19.Doggie Howl
アンコール一回目
20.TABASCO DISCO※LIVE会場限定販売シングル曲
21.YOUR ORDER
二回目
22.No Surrender
ニューアルバムからの曲は勿論全て入ってましたね♪残りの曲は震災を意識した結果のチョイスだったように思います....
”Purple Apple”は真鍋さんとのギターセッションがコミカルで面白かったし、”サードアイ”や”その未来は今”もグッと来た!勿論ニューアルバムの曲も良かったんだけどねww
"LITTLE BUSTERS"も凄かったよなぁ〜常連さん相当縦揺れだったwwそれにも増して凄かったのはラスト曲”No Surrender”!
ワン!ツー!スリー!フォー!ファイブ!シックス!セブン!エイト!!ってかけ声で始まるんだけどその声にもの凄く感情が籠ってて鳥肌ものだった!!
沢山言いたい事もあったでしょうけど、あえて終盤までほとんど震災には触れず楽しく過ごさせてくれたpillowsに感謝です。皆も鬱々とした最近の生活のストレスを発散出来た事でしょう♪
MCの時くどくど励ましの言葉を並べるより歌で気持ちを伝えようと考え、熱く優しく歌いあげてくれた事がとても"さわお”さんらしいですよね。
そんなさわおさんが、No Surrenderの前に残した言葉が忘れられない....
「人間が生きるか死ぬかの時には、99%音楽は役にたたない。だとしても、僕らと同じ気持ちの人間がいるのであれば、僕はピロウズをやり続けるよ!」
また....来よう.....pillowsのライブに(*´ω`*)