
今回で2001年から数えて10回目。すなわち10年もいつのまにか続いていた事になりました。元々、小田さんが歌ってみたいと思ったアーティストの歌を、原曲を歌うアーティストと一緒に歌ってみたいと言う趣旨で始めたわけですが、2001年,2002年とゲストがまったく来ず、小田さん一人でカバー曲を披露する形になってしまっていました。
それはそれで、原曲より魅力的であったりして凄く感動したものですが、2003年の約束で当初の目的だった、小田さんが一緒に歌いたいアーティストとの共演が果たされてからは、更に熟成された番組に成長したように思います。なにより、小田さんが嬉しそうなのが嬉しいですよ♪
こう言ってはなんですが、もう小田さんもかなりの年齢になり、第一線で歌う事もそう長くは出来ないでしょう。だから残されたアーティスト人生を、笑顔で過ごして欲しいと思うんです。クリスマスの約束が小田さんにとって、そんな素敵な時間の一つになって来たのだから本当に嬉しい限りですよ...
で、今年のクリスマスの約束ですが、なんと今年はイブの夜、25日になる寸前23時55分からと言う理想的な放送枠を手にいれるまでになりました!クリスマスには欠かせ無い番組であると認知された証拠ですよね♪でもおかげで、あやうく録画し忘れるとこでしたwww
今年の舞台は小田さんの故郷横浜”横浜赤レンガ倉庫1号館内ホール”にて行われました。いつもよりコンパクトで、その分ライブ感が増していたように思いました。
10年目と言う事で派手な事も考えたようですが、逆にこぢんまりとしたなかで、気心がしれたメンバーでやりたいと言う話になったらしく、去年参加したメンバーのなかから今までに何度か出ているアーティストを中心に7人が出演。初参加に”玉城千春(キロロ)"、"キヨサク(MONGOL 800)"が出ていました。
スキマスイッチの大橋卓弥さんとスタレビの根本要氏は、小田さんと三人で進行役のようで、特に大橋さんは根本氏や小田さんを上手くフォローしていて流石でしたね。
そう言えば、その大橋さんが曲名を伏せ、イントロまで変えて演奏していた”空も飛べるはず”の途中、ギターの弦が切れてしまうハプニングも編集されずそのまま放送されてたりして面白かったwwアーティストの素を感じる天然な演出でしたよ♪
全体的に、昨年のような派手さはないけれど、参加したアーティスト一人一人の話をし、じっくりと曲を聴かせてくれた今年の方がとても落ち着いた感じで良かったと思いますね。特にゴスペル調なアレンジをした、モンパチの”小さな恋のうた”が良かったぁ♡小田さん含む全てのメンバーがコラースで盛りたて、観客も総立ちで手拍子♪録画で見ても鳥肌が立ちました。
そしてあっと言う間に終わったクリスマスの約束...ラストは小田さんの”my home town”でした。 小田さん本人は、ラストに自分の曲を歌う事に照れていましたが、いいんです!これは小田さんの番組なんですから♡とにかく故郷の横浜で歌う”my home town”は格別でした....まさに〆にふさわしい心の籠った歌声を本当にありがとう小田さん....
今年で10年、ならこれから10年も頑張りましょう小田さんwまだまだ元気な小田さんを見ていたいから(*´-`*)スキ
TBS公式
http://www.tbs.co.jp/program/christmaslive_2010.html