今回飛ばされた土地は、旭川から行くと富良野を越えた先にある、北海道勇払郡占冠村(ほっかいどう ゆうふつぐん しむかっぷむら)です。この村の名前を口にしても誰も分らないですよね、でも、”アルファリゾート・トマム”がある場所と言えば分って貰えるでしょうか?
バブル時代の国策によって、観光地化が進められたトマム。しかし、ご存知の通りバブルは弾け、元々高かった宿泊料金に見合った魅力を提供出来なかったトマムリゾートは分断され、カタチを変え、なんとか今の状態を維持しているのが現実。象徴的な"The Tower"の周辺にあったペンションや民宿は売りに出され、まだやっている宿もウィンタースポーツを楽しめる冬ならばともかく、雪の無い夏にはガラガラだったりします....なんかさみしいね。
そんなちょっぴりさみしい村では、紅葉も見頃を迎える時期へ突入。山は秋から冬への準備を始めていました♪
仕事が忙し過ぎて、気づけば夕陽も撮る暇が無いほどwそれでも何枚か撮れて良かった♪
キノコもいっぱいあった〜♪食べれるかどうか知らないけどw
最後までバタバタして落ち着かない出張でしたが、静かで綺麗な場所でしたよ〜。物好きな方がいれば是非行って見て下さいw僕もお金があればタワーに泊まってみたいけどな.....まあなんにしても遠くてめちゃ眠かったです(つ∀-)゜゜
アルファリゾートトマム公式ページ http://www.snowtomamu.jp/